
Amazonのkindleってよく聞くけどどんなサービスなの?

kindle本をお得に読む方法とかサービスってあるのかな?
最近ではスマホでマンガや小説を読むのも当たり前になってきましたよね。
最近はやりの電子書籍サービスの一つAmazonが提供するkindleUnlimited。
kindleUnlimitedは定額制の料金形態で和書12万冊、洋書120万冊という本の取り扱いの多さで月980円(税込み)で利用できるです。
今回はそんなkindleUnlimitedの魅力を分かりやすく解説していきます。
kindleUnlimited(キンドルアンリミテッド)の特徴

kindleUnlimitedってどんなサービス?
kindleUnlimitedはAmazonが提供する書籍やコミック、雑誌などが定額制の読み放題サービスです。
スマホやタブレットなど様々な端末で読むことができるのでいつでもどこでも読書が楽しめます。
kindleUnlimitedの取り扱いジャンル
kindleUnlimitedはコミックをはじめ旅行ガイド・ビジネス書や児童書まで様々なジャンルを取り扱っています。
28ジャンルにも及ぶのでお好みの本は必ず見つかることでしょう!
取り扱いジャンル一覧
文学・評論 | 歴史・地理 | 社会・政治 | 投資・金融・会社経営 | 医学・薬学 |
人文・思想 | ビジネス・経済 | ノンフィクション | 科学・テクノロジー | コンピューター・IT |
アート・建築・デザイン | 趣味・実用 | スポーツ・アウトドア | 資格・検定・就職 | 暮らし・健康・子育て |
旅行ガイド・マップ | 語学・辞事典・年間 | 教育・学参・受験 | 絵本・児童書 | コミック |
ライトノベル | ボーイズラブ | ティーンズラブ | タレント写真集 | 楽譜・スコア・音楽所 |
雑誌 | アダルト |
対応端末紹介
iphone、androidスマホ、ipad、androidタブレット、FireHD、kindle端末、PCに対応していて、kindleアプリを利用して読書をしたりブラウザを使って本を読めます。
料金や支払い方法
kindleUnlimitedは月額980円(税込み)の定額読み放題になっています。
初回登録時は30日間無料のキャンペーンを使うことができるのでお試しでkindleUnlimitedを使ってみるのもありです。
支払い方法はクレジットカード、デビットカード、各種携帯決済(ドコモ・AU・SOFTBANK)、Paidy翌月払いに対応しています。
※注意点 iphone版のkindleアプリなら問題ないんですが、android版やkindle端末・FireHDなどは「読み放題」の真下に「¥〇〇の購入を希望しますか?」というボタンがありそれを押すと購入してしまうので要注意です。
もし間違って購入してしまったら購入直後の画面に「注文のキャンセル」のボタンがあるのですぐにキャンセルはできます。
プライム会員のPraimeReadingとの違い
kindleUnlimitedほかにプライム会員特典でkindle本を読み放題のPraimeReadingの違いについて。
kindleUnlimitedは月額980円(税込み)に対してPraimeReadingはプライム会員特典一つなのでプライム会員費 月500円(税込み)もしくは年額4900円(税込み)のみで利用できます。
kindleUnlimitedと大きな違いは取り扱う本の数に大きな差があります。
kindleUnlimitedは和書・洋書が200万冊以上あるのに対しPraimeReadingは和書・洋書1000冊以上と圧倒的にkindleUnlimitedの方が取り扱う本の数が勝っています。
そのため今すでにプライム会員でまだkindleUnlimitedを使っていない人はPraimeReadingを使ってみてもっといろいろな本を読みたいと思えばkindleUnlimitedを契約してみるのもいいと思います。
kindleアンリミテッド魅力

月額980円の元を簡単に取れる
マンガなら1冊500円前後、小説なんかな1冊1000円くらいするので月数冊読むだけでも簡単に元が取れます。
さらに何冊読んでも月額980(税込み)なので読書好きの人ならお得間違いなし!
例えばマンガ1冊500円と考えると
2冊読めば元が取れ、3冊読めば520円お得、6冊読めば2020円お得、9冊読めば3520お得なるんです!
読み放題だから普段読まないようなジャンルも気軽に読める
「興味はあるけど普段読んだことがない」ような本でも読み放題なら気軽に読んでみることができるんですよね。
仮に読んでみて面白くなくてもタダのようなものだからショックもないですしね!
好奇心旺盛人はいろいろな本を読み漁って物知りになるチャンスかも!?
本はダウンロードして読めるので本棚やカバンを圧迫しない
kindleUnlimitedはあらかじめ対応端末のkindleアプリに本をダウンロードするので通信料を気にすることなく外出先などで読むことができます。
また電波の届かない場所でも本が読みこまれないなんてストレスもなく読むことができます。
また、電子書籍の大きなメリットはスマホや専用端末にデータとして持ち歩くことができるから普通の本と違って本棚やカバンの中を圧迫しないですもの魅力です。
男性必見!本屋で買いにくいムフフな本も多く取り扱ってる
男性に必見!kindleUnlimitedはアダルトコンテンツや写真集も豊富です。
コンビニや書店ではなかなか買いにくいムフフな本も気兼ねなく読むことができるんです。
気になった方はこちらから「kindleUnlimited」どうぞ!
kindleUnlimitedの残念ポイント

同時に借りられる本は10冊まで
kindleUnlimitedは一度に借りられる本の数に制限があります。
一度に借りられる本の数は10冊までで、それ以上借りたい場合は現在借りている本をライブラリから本を返却することで新たに本を借りる(ダウンロード)できるようになります。
話題の新作や人気のコミックなどが少ない
取り扱う本の数は200万冊以上と豊富なんですが話題の新作や人気のコミックはあまり読み放題の対象にならない傾向にあります。
読み放題の本が随時入れ替わる
読み放題の対象の本のなかにはしばらく経つと読み放題の対象から外れてしまう事もあります。
読みたい本がkindleUnlimitedに対象になっていたら早めにダウンロードしておくことをお勧めします。
注文履歴が削除できない
実はkindleUnlimitedの注文履歴は削除できないんです。
普通の本だけを読んでいる分には特に問題にならないんですが、例えばアダルト系の本を利用しているときは家族や友人などにひょんなことから注文履歴を見られてしまう事があるので注意しましょう。
お勧めジャンルに注文履歴が反映される
注文履歴のほかにkindleアプリを開いたときに「閲覧履歴に基づくお勧め」が表示されます。
注文履歴でアダルト系の本をたくさん読んでる場合はお勧めの欄にずらっとアダルト系の本が表示されてしうんです。
アカウントを家族と共有している場合はそこでばれてしまうこともあるんですよね。
シーン別お勧め端末

スマホ
普段常に持ち歩いているスマホならどんたときでもkindleUnlimitedの読み放題を読むことができるので便利です。
マンガや小説はスマホの画面に合うように調節されている本も多く読みやすくなっています。
ただマンガは若干文字が小さいので僕のような老眼にはちょっと厳しいときがあるんですよね。
あと、雑誌や問題集系の本は全体がかなり縮小されて表示されるのそのままでは読みにくいのが難点。
一応、ピンチインして画面を拡大すれば読めるのでひと手間が煩わしくなければ問題なしですね。
大きなデメリットといえるのがスマホはバックライト使用なので暗がりでの読書をする際や長時間読書をするときに結構目が疲れるんですよね。
なので画面の輝度を調節したりブルーライトカット機能を使ったりと工夫が必要です。
FireHD10
僕が雑誌をkindleUnlimitedで読むときはFireHD10を使って読んでます。
10インチの大型ディスプレイなので雑誌や問題集系の本もピンチインなどをしなくてもそのままでも十分読みやすいのでおすすめ。
FireHD10はAmazonのサービスに特化したタブレットなので破格な値段で買えるのもナイスな点です。
定価はなんと15980円(税込み)~となっています。
FireHD10のデメリットは大きいがゆえに重さが結構あるんです。
本体だけで500グラム弱あるので長時間手でもってごろ寝しながら読んでいると手がだるくなるんです。
なので、僕の場合はタブレットスタンドに立てて読んでます。
FireHD10が気になった方は「こちらから」AmazonのFireHD10のページに飛べます。
kindle
kindleは読書に特化した端末で電子書籍リーダーの一つです。
この端末もAmazonの電子書籍に特化し端末になっているため値段も他社の電子書籍リーダーに比べて安価に手に入ります。
僕が使っているのはkindleでも一番安い無印のkindleです。
値段も安く8980円(税込み)になってます。
この無印のkindleはフロントライト方式をとっているので暗がりや長時間読書をしてもあまり目が疲れないのが特徴です。
6インチと小ぶりで片手でも持ちやすく174gと軽量なのでごろ寝読書をしても手が疲れないんですよね。
ただ、この無印kindleは解像度が若干あらいのでマンガを読むときに文字つぶれで読みにくいことがあります。
あと、雑誌などを読むと表示全体が薄くなるため文字自体が読みにくいというデメリットもあります。
なので小説や自己啓発本などをじっくり読むときに無印kindleを使っています。
マンガや雑誌などを読むのに使いたい人は、上位モデルのkindlePaperwhiteを選ぶと事をお勧めします。
kindleが気になった方は「こちらから」Amazonのkindleページに飛べます。
kindleUnlimitedの登録方法

kindleUnlimitedの登録方法はすでにAmazonプライム会員やAmazonに支払い方法を登録している人は3分もかからず簡単に登録できます。
ステップ1 登録方法 kindleUnlimitedの公式サイトへ行く
kindleUnlimitedの公式サイトはこちらから「kindleUnlimited」移動できます。
ステップ2 「30日間無料体験を始める」ボタンをタップ

kindleUnlimitedの公式サイトで「30日間の無料体験を始める」をタップします。
ステップ3 支払い方法の選択で登録完了

次に支払い方法の選択をします。
支払い方法はクレジットカード・デビットカード、後から払い(ペイディ)、携帯決済を追加から選べます。
携帯決済はドコモ、AU、ソフトバンクから選べます。
支払い方法の選択が終わったら「続行」ボタンを押して登録完了です。
kindleUnlimitedの解約方法

kindleUnlimitedのマイページにアクセス

「kindleUnlimited」から公式サイトへ行き「マイページ」をタップします。
メンバーシップ管理からkindleUnlimited会員登録キャンセルを選ぶ

「メンバーシップを管理」の項目にある「kindleUnlimited会員登録をキャンセル」をタップして解約手続きへ進めば退会終了です。
※解約後会員の有効期限が切れると本が読めなくなる
まとめ
会員登録も簡単で初回登録時30日間無料特典もついているkindleUnlimited。
電子書籍が気になっている人はkindleUnlimitedをお試しで使ってみることをお勧めします。
人気の新刊なんかは対象外の傾向にあるのものの圧倒的な本の取り扱い数なので今まで読んだことのないジャンルも気軽に読めるメリットは大きいです。
また、男性向けの本もかなり取り扱ってるので興味もあるかたもぜひkindleUnlimitedを試してみてはどうでしょうか!
kindleUnlimitedが気になった方は、下記のボタンに公式サイトへ飛べます。